あなたは「資産構築の頂上」に立てそうですか?!
昨日のブログは
「分散投資」を
いつまでもしていては
目標達成には近づかない!
これは上手く行きそうだ!
というものが見つかれば
資金を集中させ
資産構築を加速させる!
「集中投資」に切り替えるべし!
という
お話でした。
最後には
「資産構築」の3ステップも
ご紹介致しました(*^^)
ステップ1:少額の分散投資(スクリーニング)
⇓
ステップ2:多額の集中投資(資産構築を加速)
⇓
ステップ3:多額の分散投資(資産保全)
実は
厳密には
資産構築の4ステップでして、、、(^^;
昨日お伝えした
ステップ1の
「少額の分散投資」の前に
するべきことがあるのです(^^)
何かと申しますと、、、
「投資するための資金をつくること!」
つまり
「貯蓄」です(^^)
というわけで
資産構築の4ステップは
ステップ1:「貯蓄」(種銭作り)
⇓
ステップ2:「少額の分散投資」(スクリーニング)
⇓
ステップ3:「多額の集中投資」(資産構築を加速)
⇓
ステップ4:「多額の分散投資」(資産保全)
⇓
GOAL!(5段目)
です^ ^
さて
この4ステップ!
多くの方は
4ステップを乗り越え
5段目までは到達できません(>_<)
ステップ毎に
いろいろと
乗り越えるべき壁があるからです(^^)
例えば
ステップ1:「貯蓄」では
如何に
”早く” ”たくさん” の「種銭」をつくるか?!に
苦慮するでしょう(^^)
浪費癖のある方は
このステージで脱落するかもしれません(^^;
ステップ2:「少額の分散投資」では
いかに
・良さげな投資先を見つけるか?!
・チャレンジするならいつまでに結論を出すのか?
・どのくらいの種銭と時間を使うか?!
など
集中すべき案件に
辿り着くまでの過程で
あなたの
スクリーニング力が問われるでしょう(^^)
結果が出ないのに
いつまでもズルズルと
お金と時間だけを費やしている方など
このステージでの脱落者が
一番多いように思います(°_°)
このステージを抜けるには
損切りして
次に進む
「冷静さ」と「勇気」が必須です!
ステップ3:「多額の集中投資」では
せっかく良質な案件を見つけ
次のステップに移る資格を得ても
見つけた案件に
思い切った金額を投資できないこと!
精神的な壁です(^▽^;)
この壁を
超えられるか超えられないかは
その人の
運命とか使命のようなものが
関係しているようにも感じます^ ^
「背負っているもの」が
あるのかないのか、、、
みたいな、、、
ステップ4:「多額の分散投資」では
「資産保全性の分散投資案件」を
見つけられるか?!
が大きな壁になるでしょう(^^)
たとえば
事業に成功したり
宝くじに当たったり
などして
資産を大きく増やせたとします!
つまり
ステップ3を超えた人!
しかし
「資産保全性の分散投資案件」を
持っていなかった場合
ステージ3を超えた人でも
消費のみの生活を続け
いずれ資産を食い潰し
脱落するケースも多いようです(>人<;)
このステージでの運命の分かれ目は
資産保全のリテラシーが
あるのか?ないのか?
^ ^
というわけで
資産構築の第4ステップの頂上に到達する人は
少数派になります(^^;
あなたは
頂上に辿り付けそうですか?!
私は
1年後くらいには、、、
最後までご覧いただき
ありがとうございました(_ _)
0コメント