やりたいことがある方の資産構築の戦略とは?!
昨日のブログは
「不労の資産」とは
どんなものがあるかのご紹介でした!
↓↓↓↓
「不労の資産」の特徴は
あまり「労力」と「時間」が必要ないこと!
ゆえに
「不労の資産」を持っていても
普段は忘れてしまうほど(^^;
だからこそ
他のやりたいことができる!
私は
この特徴が
最高に気に入っています!
私のオススメする
「不労の資産」は
単利運用のもので
月々の利益分を
使うことのできる
金融商品であることもお伝え致しました!
この
毎月使えるお金がある状態になると
一気に
あなたの人生の選択肢が広がります(*^^)
例えば
あなたの収入が
「労働収入が20万円/月」
「不労の資産からの収入が5万円/月」だとすると
あなたは
投資をしていない時よりも
毎月5万円分多く
お金を使うことができるようになります!
その毎月の5万円は
趣味に回しても良し
旅行代にしても良し
飲み代にしても良し
欲しかった物を買っても良いし
あなたのお好きなように
消費に回すことができます(^^)
他の
お金の使い方として
さらに
「不労の資産からの収入」を増やしたいと思う場合は
不労収入の源泉である
「元本」に投資資金を追加することを考えます!
毎月の不労収入5万円分をコツコツ貯めて
まとまったお金にして
「元本」に追加すれば
利回りにもよりますが
次の年には
不労収入を毎月6万円にすることも出来るでしょう!
同様に
毎年1万円ずつ不労収入がアップできれば
10年で10万円アップ
10年後には15万円/月の不労収入を得ることが出来ます!
もう少し
「元本」への資金投入を加速させたい場合は
毎月の不労収入5万円分を
ギャンブル的な
キャピタルゲイン案件に資金を投入し
追加資金を
増やすことにチャレンジしても良いかもしれません!
ちなみに
キャピタルゲイン投資案件の選び方は
損失がでた場合でも
最悪
投資資金が無くなる程度のものにしましょう!
上手くいけば
コツコツ毎月5万円を貯めるよりも
早く追加資金が作れるかもしれません!
ビジネスに興味のある方は
毎月5万円の不労収入を貯めて
副業(労働収入)に
チャレンジしてみることもできます!
・起業
・物販などのネットビジネス
・ネットワークビジネス
・アフィリエイト
など
たいがいは
数万円~50万円もあれば
はじめられます(^^)
他にも
自己啓発や
技術や資格の取得のためなど
いわゆる
自己投資にお金を回しても良いでしょう!
以上のように
先ず
労働資産「会社」を持ち
次に
不労資産 「不労所得案件」を持つことは
その後の
あなたの人生の選択肢を
大きく増やすことのできる
「資産構築の戦略」なのでした(*^^)v
あなたは
やりたいことがありますか?!
あるのであれば
労働資産「会社」の次に
不労資産 「不労所得案件」を持ちましょう!
最後までご覧いただき
ありがとうございました(_ _)
0コメント