会社がつぶれた時の転ばぬ先の杖とは?!
突然ですが
私の職場は
医療法人です!
今日は
別の医療法人に転職した同僚から
驚きの知らせがありました!
院長が入院して
復帰の目途が立たず
7月末で閉院になりました!と(;´・ω・)
その院長先生は
もう80歳を超えてらしたと、、、
跡取りが見つからなかったようで、、、
これからの時代
本当に起こりうること
なのでしょう!?
事業継承失敗!
困るのは
従業員!
一般的には45歳を過ぎると
仕事がない!
元同僚は50前半だったと、、、
しかし
医療法人は
資格がある方は
なんとか再就職先は見つかる、、、はず、、
で
早速、元仲間から
職場探しのお声がかかってました(^^)
というわけで
今日のお題!
会社がつぶれた時の転ばぬ先の杖とは?!
の私の答えは3つ!
一つ目は
資格!
需要のある資格なら保険になります!
医療系は
医師、看護師免許は強いです!
二つ目は
仲間!
何かあった時の仲間の紹介は
助かります!
特に同業で
別会社の仲間は
貴重ですね!
すぐに転職先が見つかるかも!
三つ目は
不労所得or受動的所得!
勤労所得以外の収入ですね!
この3つ目の収入源を
求める者が集う場が
ゲーム会です!
あなたは3つの杖をお持ちですか?!
最後までご覧いただき
ありがとうございました(_ _)
転ばぬ先の杖が見つかるゲーム会
5月開催日は
5月18日(土)
5月26日(日)
です!
0コメント