成功者になるためにすることの第2段階目は?!
昨日は
成功者になるためにすることの
第一段階目のお話でした(^^)
まずは
知らない状態から
知ること!
知識の壁を越えることでした(*^^)v
知るために行動して
知識を得る!
ですね(^^)
さて
今日は
その次!
あなたは
成功者から成功する方法を
聞き出しました!
しかし
知るだけでは
成功者になれません!
ちなみに
成功するまでに
5段階あります(^^)
さて今日は2段階目!
知ったあと
どうされますか?!
ヒントです(^^)
学者貧乏とういう言葉を
ご存知でしょうか?!
学問(知識)のことばかりに
時間とお金を使い
お金を稼ぐことをしないので
貧乏になってしまう!
お金持ちになれない!
という意味です(^^;
さて
2段階目の答えは
やってみる!
行動の壁を越える!
です(*^^)v
知るだけで満足し
実際にやらない方は
絶対に
成功できません(^^;
もちろん案件の精査は必要ですが!
知り、精査を通過したものは
やってみる!
という行動力が必要です!
やらないことは
機会損失!
お金を増やすには
利回りですから
時間損失にもなります(^^;
早くやってみて
良いものかどうかの
結論を早く出す!
行動の壁を越える!
これが
成功法則の第二段階でした!
行動の壁を越えるゲーム会!
次回開催日は
9月21日(土)
です!
最後までご覧いただき
ありがとうございました(_ _)
0コメント