老後資金不足は2000万どころではない?!
金融庁の
2000万円不足の発表は
iDeCo(個人型確定拠出年金)、NISA(少額投資非課税制度)を
勧めるための発表だったようです。
その後
2000万円不足の
2000という数字は撤回しました!
本当はいくら不足だったと
思われますか?!
なんと
老後資金の不足額!
本当は
2000万円どころか
5734万円足りなかったそうです(^^;
金融庁の2000万の計算
年金額が30年間変わらないという条件で
計算されていたらしく
本当は年金は毎年減っていくことになっており
現在、夫婦で22万もらっている人は
30年後は18万7千円に下がるそうで、、、
そうすると685万円が不足!
さらに
住宅改修費465万円、介護健康関連費用1000万円
1465万円が不足!
最後の4年間は施設で暮らすことを考えると(平均的な期間)
入居費用1584万円不足!
総額5734万円が不足!
という計算になります(^^;
この数字
絶望的な感じに
思われる方が多いと思います!
何とかならないかと
お困り、お探しの方は
一度ゲーム会にお越しください!
何とかなるかもしれません(#^^#)
次回開催日は
10月13日(日)
です!
最後までご覧いただき
ありがとうございました(_ _)
0コメント