株式投資は上手くいってますか?
昨日は投資がうまくいっているかの評価は
利回りで!
というお話でした!
株、不動産、MLMと
簡単に例をあげましたが
今日は
自分の目標に合うかどうかを
株式投資で深堀りしてみます!
目標設定は
ゲーム会で多くの方が目標にする
30万/月の不労所得を目標に戦略を立ててみます!
復習ですが
利回り!の計算式は
増えたお金/使ったお金!
では株式投資の戦略!
100万の資金が1年後90万になる方(^^;
増やす力のない方の場合!
-10万/100万
=-10%(利回り)
やればやるほど毎年10%お金が減っていく状態!
あなたには株式投資は向いてないです!
引き際は始めに考えておきましょう!
合計でー50万までは挑戦する!など
では100万の資金を1年後120万にできる方(*^^)v
増やす力のある方の場合の戦略!
20万/100万
=20%(利回り)
複利、単利計算はこちらのページが便利です!!!
100万円を複利20%で
14年8ヶ月!
1800万になるまで運用します!
その後
元手1800万を単利20%で運用すると!
月30万になります!
毎月の生活費は確保ですね!
ただし注意すべきは
株式投資は労働所得!
月30万は労働所得!
労働を止めると収入が止まる!
危険な状態ですので
ある程度、お金を増やしたら
不労所得になる案件!
配当狙いの銘柄や
他の金融商品などに変える必要があります!
その場合は
もう少し利回りが低い案件が
一般的ですので
戦略を変えます!
たとえば
100万を20%複利運用で
23年間運用し
6000万に増やし
日産自動車が配当6%ですので
日産自動車株を6000万円分
保有する!
年360万、月30万の配当収入!
目標達成!
不労所得が月30万になります!
税金は考慮してません(^^;
実際は税金で約20%は
持っていかれます、、、、
こんな感じで
毎月いくら欲しいのか?
を目標設定し
いつまでにいくらにして、、など
複利で何年
単利で何年など
シュミュレーションし
将来どうなるか?
どうするか?
自分の株式投資の運用が
上手くいっているかどうか?
などを検証することで
このまま続けていくべきか?
を再評価してみてはいかがでしょうか?!
今日は株式投資の戦略と評価のお話でした!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!
0コメント